2013年12月25日
ちーぱっぱのクリスマス会
12月19日(木)午前中の母親クラブ「ちーぱっぱ」のクリスマス会をしました。大きなケーキにクリームをぬって、かわいいおててでデコレーションをしてくれました。その後お待ちかねのサンタクロースが登場~(アメリカ人のジムラハジさんがボランティアで来てくれました、感謝!!)プレゼントももらって、大人の私たちが子ども達のうれしい顔をみることで、幸せな気持ちになれた1日でした。
Posted by りんく・いしかわ at
17:19
│Comments(0)
2013年12月25日
みどり町児童センタークリスマス会
クリスマス会にジラソーレの皆さんが来てくれました。ねこのオペラにクリスマスソング、お話など楽しい時間を過ごしました。2部は職員によるブラックシアター「あわてんぼうのサンタクロース」「ブレーメンの音楽隊」をやりました。真っ暗なお部屋で浮かび上がるパネルシアターをじ~っとみていました。抽選会もあり子ども達は「いつ当たるのかな~?」といつになく、真剣な眼差しで抽選を見つめていました。
Posted by りんく・いしかわ at
17:11
│Comments(0)
2013年12月13日
12月13日の記事
明日は児童センターでのクリスマス会
ファミサポの援助会員 又吉さんからバルーンのプレゼントが届きました~本当に感謝です。
ヾ(*´∀`*)ノ 明日のクリスマス会、盛り上がりそうです!!
クリスマス会 午後2時から ジラソーレさんの音楽会と抽選会があります。
ぜひ、ご参加ください。
Posted by りんく・いしかわ at
17:10
│Comments(0)
2013年12月13日
火の鳥合唱団
劇団クラルテの古賀さんと一ノ瀬さんです。大阪からみどり町児童センターに来て、レッスンをしてくれました
初めてのレッスン
日時:平成26年3月15日(土)午後12時45分開場 午後1時開演
場所:うるま市民芸術劇場 響ホール
劇団クラルテ 人形劇「火の鳥」
が開催されます。その中で子どもたちの合唱団が劇中の歌を歌います。
12月14日(土)午後1時30分から本格的な練習がはじまります。参加したい子ども(小学3年生~高校生)がいましたら、ぜひ参加しませんか?団員募集中です!!
Posted by りんく・いしかわ at
16:29
│Comments(0)
2013年12月13日
しんもりさんちの畑にいったよ~
ぴよぴよ親子のみんなで、先月植えたじゃがいもの成長を観察に行きました。
早く大きくな~れ!おいしいじゃがいもにな~れ!
Posted by りんく・いしかわ at
16:16
│Comments(0)
2013年12月13日
みどり町児童センター&ファミサポ祭り大成功~
11月30日(土)午前11時からみどり町児童センター&ファミサポ祭りが行われました。オープンから多くの人が詰めかけ、受付が混雑していました。ゲームや小物のバザー、カレーやゼリー、わたがしなど盛りだくさんの内容でした。2時からは児童館で練習をしている空手や古武道、龍神伝説のキッズ達が舞台を盛り上げてくれました。また、学童クラブの子たちがこの日のために練習したダンスを披露してくれました。乳幼児の親子も508号線のダンスを楽しくかわいく披露してくれました。ファミサポの援助会員さんのカレーや当日のお手伝い、学童クラブの保護者の方々、美原の里のボランティアの皆様、そして高校生ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。当日駐車場を貸してくださったJパークさんのおかげで、大変助かりました。とても多くの方に支えられて、祭りを終えることができました。本当にありがとうございました。
Posted by りんく・いしかわ at
15:58
│Comments(0)
2013年11月18日
センター祭りで踊ります~
学童クラブのお友達が「恐竜ジャー」ダンスの練習にがんばっています。本番が楽しみです。
Posted by りんく・いしかわ at
17:55
│Comments(0)
2013年11月18日
みどり町児童センター祭りへのご招待
みどり町児童センターへの招待状を子ども達が一生懸命作ってくれました。
ぜひ!遊びに来てください。

Posted by りんく・いしかわ at
17:43
│Comments(0)
2013年11月15日
みどり町児童センター&ファミリーサポートセンター祭り
日時:平成25年11月30日(土)午前11時~午後4時
場所:みどり町児童センター
ゲーム・手作り小物・舞台発表などなど盛りだくさんです。 学童の父母会ではゼリーつくりの相談をしています。アイデア満載の親御さんたちです。子どもを中心に親ががんばる姿は頼もしいですね~。
学童の子ども達はダンスの練習をしています。一般来館の子ども達も18番大会への出し物を申請しながら練習開始です!!
これから、まつりに向けて、がんばっている 子ども達とパパやママの様子をお伝えしていきます。
場所:みどり町児童センター
ゲーム・手作り小物・舞台発表などなど盛りだくさんです。 学童の父母会ではゼリーつくりの相談をしています。アイデア満載の親御さんたちです。子どもを中心に親ががんばる姿は頼もしいですね~。
学童の子ども達はダンスの練習をしています。一般来館の子ども達も18番大会への出し物を申請しながら練習開始です!!
これから、まつりに向けて、がんばっている 子ども達とパパやママの様子をお伝えしていきます。
Posted by りんく・いしかわ at
18:02
│Comments(0)
2013年11月15日
まつりがあるよ~
Posted by りんく・いしかわ at
17:43
│Comments(0)