2015年04月08日
新年度スタート!!
あっという間に春休みが終わり、例年のごとく賑わいをみせたみどり町児童センターですヽ(*´∀`)ノ
(写真:みどり公園にて♪)
うるま市内、小学校は4月7日(火)始業式。
新一年は今日からのスタートなので、昨日は朝から児童センターで過ごしていました☆
「今日は、おにいちゃんたち来ないね~」
「〇〇ね~ね~くる?」など、春休みで仲良くなったお友達が来ないのを疑問に思っている可愛い新一年生でしたょ♬
新年度も皆さんが“また、来たい”と思える児童センターにしていきたいと思います♪
よろしくお願いします(o^^o)♪
さて、さて
今月の行事日程です(^O^)
※お知らせが遅くなりすいません。
午前中の日程
☆8日(水) 10:00~
ゆんたく広場「えんじぇる」 茶菓子代100円
☆15日(水) 10:00~
にぬふぁスター
http://ninufastar.ti-da.net/(えんじぇる・にぬふぁスターについてのブログ)
✿親子ひろば 「ちーぱっぱ」
・9日(木) 11:00~12:00 ・ ・ ・ さくら公園で遊ぼう♪(雨天の場合は、体育館にてリズムあそび)
・16日(木) 11:00~12:00 ・ ・ ・ 製作「こいのぼり作り」
・23日(木) 11:00~12:00 ・ ・ ・ リズムあそび
・30日(木) 11:00~12:00 ・ ・ ・ ママカフェ(一家族 100円)
◎インファントマッサージ(完全予約制)
17日(金)~ 毎週金曜日全四回
詳しくは↓こちらのブログをご覧下さい
http://yumehime.ti-da.net/e7405658.html
◆8日(水):安全点検(職員)
あっぷるクラブ21日(火)・おれんじクラブ28日(火)
この日は、午前中利用できません。午後1時から利用できます。
ご理解・ご協力よろしくお願いします。
4月の一大イベントといえばっ!!
うるま市6児童館合同「あそびにコンビニ」が今年も開催されます。
※子どもや家庭、子どもの健やかな成長について国民全体で考える事を目的にした「児童福祉週間」の一貫で毎年開催してる楽しい遊びの広場となっております♪
テーマ「 ようかい忍者マスターゲーム 」
内容:妖怪ウォッチをテーマに忍者村を設定♪
各児童館が持ち寄ったあそびを各ブースで提供していきます(^O^)
各ブースでゲームをクリアしカードをゲット!
そのカードを持って、忍者村の忍者マスターに挑めっ!!
今回の開催場所はココ、みどり町児童センター・隣:さくら公園でございますヽ(*´∀`)ノ
時間:午前9:45~午後2:00(1:30最終受付)
参加費:100円
販売: かき氷50円 / ポップコーン50円
ぜひ♪ぜひ♪ あそびにきてくださいね~♪
余談ですが。。。
「まりこさーーーん!ドリア見つけたーーー!!」と大興奮で持ってきた一般利用のKくん。
「臭くないしーーー」ですって。そりゃそーだ、それアダンの実ですから笑。
~中略~
ドリアの話で盛り上がる、この実がアダンだと伝える…
※植物に詳しくないのでアダンなのかは不明ですが
アダンの実はキジムナーなんだよ、大事にしてね~と話をすると
「はっ?!」
「これ、キジムナー!?」。。。驚きの表情
うそつきーと言って、信じないと思いきや
意外な反応に、ほっこり♡
ドリアを知っているのも面白かったのですが、持って来た時のあのキラキラした表情っ!
そこにも、またまたほっこり♡
「とんとんみーとキジムナー」
作者:田島征彦 出版:童心社

たくさんの子ども達に出会い、たくさんの新鮮な発想を身近に感じられるのもこの仕事の楽しみの一つです~♪
☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・☆
みどり町児童センター
うるま市みどり町6-9-1
098-972-6200
☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・☆
みどり町児童センター
うるま市みどり町6-9-1
098-972-6200
☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・☆
Posted by りんく・いしかわ at 14:40│Comments(0)
│子育て