おはようございます♪
あっという間に5月も終わりに近づいていますね~
新年度がスタートして2ヶ月、新しい生活もようやく慣れて一息ついているところでしょうか?
さて
今月の親子ひろば「ちーぱっぱ」ですが
雨にも負けずいつも通り張り切って開催しておりますヽ(*´∀`)ノ
5月最後のちーぱっぱが昨日終えたところで、今月の様子をお知らせさせてください♪
5月7日(木)am11:00~
「シャボン玉あそび」
プログラム内容
10:00~自由遊び
11:00~親子ひろば開始
・始まりのうた「先生おはよう」
「シャボン玉の歌」
・朝のあいさつ
・設定遊び「シャボン玉」
・絵本
・終わりの歌
12:00~お弁当タイム(準備している方は学童室にて昼食タイム)
GWあけ、しかも雨・・・ということで、参加者がいるか不安でしたが♪
母と子4組の参加者がいらして下さいました♡
ありがとうございました!
余談ですが・・・
来週からきょうだい組のKちゃん・Mくん保育園がスタートするという事で今日が最後のちーぱっぱでした~
お母様・ちびっ子ちゃんに会えなくなると寂しくなる~・・新生活スタートですね!次会えるのを楽しみにしています~(*゚▽゚*)
5月14日(木)am11:00~
「母の日 プレゼント作り」
プログラム内容
10:00~自由遊び
11:00~親子ひろば開始
・始まりの歌「先生おはよう」
「おかあさん」
・「プレゼント作り」
手・足型プラ板キーホルダー
紙粘土マグネット
12:00~昼食
ハイセンスなRちゃん♪「かーちゃんにあげる」と黙々とプレゼント作りをしていました♡
参加者6組(15名)
(父母と0歳~4歳のちびっ子達)
この日の参加者は、初めての方が2組♪遊びに来て、たまたま、「ちーぱっぱ」の予定と重なったという事で参加してもらいました♪
「初めての母の日プレゼントだ~♪」と1歳児のお母様、喜んでくれました(´∀`)♡
乳児はプラ板or紙粘土に、手・足どちらでも出来そうな箇所♪
幼児はお絵かきand絵の具でマグネット作りandキーホルダーなどなど・・・
お子様に合わせたプレゼント作りをしていきます☆.。.:*・
完成するのに必死で写真を取り忘れてしましましたが~唯一の一枚!笑。
完成作品をご紹介♪
日光浴・uvパワーで速乾!
ラッピングをしてお持ち帰りや、カバン・鍵にすぐ付ける方も見られました(´∀`)
ご参加ありがとうございます!
5月21日(木)am11:00~
「リズムあそび」
プログラム内容
10:00~自由遊び
11:00~親子ひろば開始
・設定「リズムあそび」
始まりのうた「先生おはよう」
朝のあいさつ~お返事はい!
リズム~シーツあそび~バランスボール
・絵本
・終わりの歌
12:00~お弁当タイム(準備している方は学童室にて昼食タイム)
★参加者8組(19名)
体育館で体をたくさん動かしました~♪
ご参加ありがとうございました!
5月28日(木)
「体育館であそぼ~!!andママカフェ」
なかきす児童センター「ちびっ子クラブ」の皆さんが遊びに来てくれました♪
プログラム内容
10:00~自由遊び
11:00~親子ひろば開始
・始まりのうた「先生おはよう」
・朝のあいさつ
・体育館で遊ぼう♪(プールボール・アンパンマン簡易ジャングルジム・トンネル・滑り台・トランポリン・ソフトブロック・乗り物などなど)
・絵本
・ママカフェ(麦茶・コーヒー☆ホットケーキ、トッピングにはチョコ・メープル・バニラアイス♪)
12:00~お弁当タイム(準備している方は学童室にて昼食タイム)
参加者16組(33名)
人数も多く賑わいをみせ、子育て中のお母さん同士話も盛り上がって楽しい時間となりました!ありがとうございますっ!
※ママカフェは一家族100円材料費として頂いております。
今月も皆さんの参加ありがとうございました!!
来週のちーぱっぱ「虫歯について」
※参加者には、歯ブラシのプレゼントがあります
毎週木曜日親子ひろば「ちーぱっぱ」
どなたでも参加おっけーです、お気軽にご参加ください♪
開館時間
月~金(am10:00~18:00)
土(am8:00~18:00)
日曜・祝祭日お休みとなります
※毎月第一・三火曜日親子教室「あっぷるクラブ」「オレンジクラブ」の為、午後1時かの開館になります。ご理解・ご協力宜しくお願いします。
お問い合わせ
☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・
みどり町児童センター
うるま市みどり町6-9-1
(098)972-6200
☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・